『酪農の学校』の日記

岡山県北にある中国四国酪農大学校の紹介ブログ

2011-01-01から1年間の記事一覧

よいお年を~~~~

↑ 酪農大学校本館。すっかり雪まみれ。 週末に降り積もった雪も 昨日、今日でずいぶん溶けました。 学生は22日から冬休み。 ・・・と言っても、牛のお世話をしなきゃいけないので 2交代制でのお休みですが。 それでも夏休み以来の長期休暇なので 実家に帰…

フォークリフトの最大荷重は?

1年生、フォークリフトの技能講習に行きました。 先日、学科講習を受け、学科試験に合格したので 今回は実技講習。 講習センターの先生が学生に質問します。 先生 「このフォークリフトの最大荷重(※)は?」 ※簡単に言うと、「このフォークリフトでどれく…

雪、積もってます。

初雪は11月24日でしたが あの時は パラパラ白いのが落ちてきたな~~~ という程度でした。 そして今日。 (正確には昨晩から?) 現在、30cmの積雪深。 そして止む気配なし。 ここ、 『晴れの国 おかやま』 ですけど、何か?

デジャブ?

気がつけば、11月更新ないまま12月に突入です 11月末、校外農家研修に行っていた2年生が 8ヶ月ぶりに学校に帰ってきて 酪農大学校も賑やかになりました。 2年生は帰校するとすぐ 削蹄師認定試験(牛のツメを切るための資格試験)に向けて 練習をし…

『岡山県畜産共進会』のお知らせ

10月16日は 岡山県畜産共進会があります。 酪農大学校の乳牛(ホルスタイン・ジャージー)も出品予定です。 県共(県の共進会)では、畜産関係者だけでなく 一般の方にも楽しんでいただけるような 素敵コーナーが盛りだくさんです O(≧▽≦)Oイエイ♪ 和牛肉…

アイス大好き♪

10/4~5は 乳製品製造実習でした。 自分たちが学校の付属牧場で搾った牛乳を使って カッテージチーズ、ヨーグルト、アイスクリームを作ります。 ただ、今年はアイスクリームを手動(?)で作りました。 (昨年までは「アイスクリームメーカー」という機…

『まきばの館感謝祭』のお知らせ

酪農大学校もお世話になっている 岡山県農林水産総合センター畜産研究所にある 『まきばの館』というふれあい施設で イベントがありま~~~~す♪ 和牛の焼き肉とか 焼き肉とか 焼き肉とか ・・・って焼き肉ばっかりww 焼き肉だけじゃなくてソフトクリーム…

鳥取農大生と交流会

天高く 牛肥ゆる秋 (牛は秋じゃなくても肥ゆるけれども) は、 スポーツの秋でもあるわけで。 9月14日、恒例の 鳥取県立農業大学校との交流会@蒜山が行われました。 午前中はソフトボール大会。 具合が悪くなりそうなほどの好天の中、 みんな楽しそう…

おいしいトウモロコシ、できました!!

6月中旬に種をまいたトウモロコシが おいしい実をつけました~~~♪ 写真だとわかりづらいですが 2m軽く超えてます。 もう秋なのに今ごろトウモロコシ?? って言われそうですが これ、飼料用トウモロコシです。 人間が食べるスイートコーンと違って 甘…

グランドチャンピオン!!!

昨日(9月1日)、蒜山ホースパーク馬術競技場で 第51回蒜山地区 乳牛共進会 がありました。 わかりやすくいうと 「ドッグショー 牛バージョン 蒜山予選」 みたいな感じでしょうか(^^;) (え?余計にわかりにくいって??) 身体や乳の大きさ、形、…

専修学校になりました!!

お待たせしました!! (待ってないよ?とか言っちゃダメ) 1年間ブログお休みしてましたが 今日から完全復活です♪♪♪ お休みの間に学校がとんでもないことになってます。 な、なんと!! 酪農大学校が 専修学校になりました~ヾ(*´∀`*)ノ ♪ (平成23年4…

牛追い

百合原牧場 放牧のお手伝い。 酪農大学校は岡山県の蒜山三座(3つの山が連なっているのでこう呼ぶ)のふもとにありますが、もう少し山寄りに、百合原牧場があります。 こちらの放牧は初夏の風物詩になっていて、毎年取材を受けるほどです。 はりきって、牛…

搾乳実習

第2牧場ミルキングパーラーで1年生が搾乳をしています。 早朝と午後 毎日2回の搾乳は1年生が交替で行います。 ミルカー装着!! 成功 搾乳当番が手際よく作業します。

表彰状

すごいでしょう~ 今年も 酪農大学校第2牧場で搾ったミルクの乳質改善結果が表彰されました。

歓迎会

学生食堂で歓迎会 こちらは、職員込みの歓迎会です。 2年生主催の歓迎パーティは男子寮奥のカラオケルームで秘密に(ウソ)おこなわれます。 テーブルの上の料理は食堂シェフのお姉様の手作り 豪華景品付きのビンゴゲームもあるよ

47期生が元気に入学しました~

入学式 新入生代表が誓いの言葉を述べています。 彼も、後ろのみんなもとても緊張していま すね~。 この緊張感がすてき。 平成23年4月6日 本館前で記念撮影です