『酪農の学校』の日記

岡山県北にある中国四国酪農大学校の紹介ブログ

トウモロコシの収穫

トウモロコシ収穫

 9月中旬頃、酪農大学校のトウモロコシの収穫風景は、季節の風物詩となっていて、毎年多くのメディアから取材が殺到するほどです。
 
 夏の間に2mを超える背丈に育ったデントコーンはハーベスターで刈り取り、裁断し、円柱状のロールを作り、ラッピングして保存します。
 
 トウモロコシの収穫作業は晴れた日が続かなければできないので、雨の日が多い蒜山ではこの時期、晴れとわかると職員の目の色が変わります。学生達は1年生の時に大型特殊免許を取っているので、作業を手伝います。
 
収穫を控えた酪大のデントコーン畑です。
イメージ 1
 
刈り取られたトウモロコシがトレーラーにふきあげられています。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新宮先生がロールべーラーに裁断したトウモロコシをいれていきます。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
出来たロールが出てきました。
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次はラッピングをします。
イメージ 5
 
         ラッピングマシンを華麗にあやつる2年生山下さん
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラップ出来たロールはどんどん積み上げ、2年生露木くんがマーキングしています。
イメージ 7
 
学生、職員一緒になって一生懸命作業したので、おいしいのエサができました。
やれやれ、ひと安心