『酪農の学校』の日記

岡山県北にある中国四国酪農大学校の紹介ブログ

#その他学校

ストーカー中!? ~学生の言い分~

これも勉強なんです! さてさて、先週、牛のストーカーをした1年生たち。 実はこのストーカー行為、『動態調査』という授業の1コマ。 牛の行動調査からデータの集計・分析、スライド作成、そして発表まで、1週間の長~い授業です。 ~ 動態調査とは ~ 『…

ストーカー中!?

被害者は牛?! ~動態調査~ 6月11日13時から12日13時にかけて、岡山県真庭市の(財)中国四国酪農大学校で事件が起こりました。 被害に遭われたのは、Aさん(写真左:もうすぐ4歳、2児の母)とBさん(写真右:7歳のおばさま、5児の母)。 2人、いや…

番外編 ~牛の写真を撮る~

アイドル誕生?! このジャージの写真、 今年の酪農大学校の学生募集のポスターです。 「インパクトがあっていいんじゃない?」 と、まずまずの評価をいただいています。 最近ブログに載せられるようなできごとがないので、 今日はこのポスター作成秘話?を…

巨大マシュマロの作り方

牧草地に『おばけマシュマロ』出現?! 牧場に行くとよく見かける、白い物体。 遠くから見ると、マシュマロの親分みたいでおいしそう…と言えなくもない…かも。 このおばけマシュマロの正体は『ロールベールサイレージ(通称:ロール)』といって、牧草を白い…

その乳、健康ですか?!

飼養管理演習 ~乳質検査~ 私たちが毎日しぼっている牛乳。 消費者の方たちに安心して飲んでいただくためにも、良質の牛乳を生産しなければなりません。 そこで問題になるのが「乳房炎(にゅうぼうえん)」という病気。 簡単に言うと、乳を作っている組織に…

『対岸の火事』にあらず

火事だぁ!! 今日は消火訓練です。 燃えてます。 酪農とは無関係ですが、「備えあれば憂いなし」 いざというときのために、消火器の使い方くらいは覚えておきましょう。 消火器の使い方 1.消火器上部の黄色いピン(安全栓)を抜く。 「思いきり引っこ抜か…

そこに山があるから…

蒜山登山に挑戦! 「なぜエベレストに登るのか」という問いに、イギリスの登山家ジョージ・マロリーはこう答えた… 「Because it is there.」…そこに山(エベレスト)があるから… そこに山があるなら、登らなければ!! というわけで、5月16日、1年生のみ…

大きい?小さい?身体測定

飼養管理演習 ~発育調査演習~ 人間が小学校や中学校で「どれくらい成長したかな~?」と身体測定を行うように、 牛たちも成長具合を見るために、身長や体重を測ります。 牛を測る 体重編 まずは体重。 牛用体重計を使うこともありますが、普段は「体重推定…

祝!御生誕 ~待望の赤牛~

苦節5年!? 酪農大学校には、「第1牧場」と「第2牧場」という2つの牧場があります。 放牧のことなどでよくニュースになるのは「第2牧場」。 ジャージー種という、ちょっと小さめで茶色い牛を飼っています。 米子自動車道の蒜山ICからま~っすぐ行った…

お尻から足が生えてますよ…

牛の日常 ~う、うまれるぅぅぅ~ 第2牧場にて。 「学校のポスター作るから、牛の写真撮ってきて」と頼まれ、カメラ片手に牛舎の中ををウロウロ。 子牛のかわいい写真を何枚か撮って、「そろそろ帰ろうかな~」なんて言いながら、ふと目の前の お母さん牛を…

おかえり~

講義再開です! 4月23日の午後から5月7日の昼まで、1年生はゴールデンな休日でした。 もちろん、休み中も牛の世話をしなければならないため、交替で学校に残っていましたが、 全員揃うのは2週間ぶりです。 みんながいない間、蒜山は好天に恵まれ、 牧…

ジャージー初放牧!

牧場の春 酪農大学校の春の風物詩といえば ジャージー牛の初放牧!!! 今日、午前10時に今シーズン初の放牧が行われました。 雪深い蒜山の冬を牛舎の中で過ごすジャージーたちは、放牧シーズンの初日を待ちわびていたようです。 外に出たいぃぃぃぃ!! …

Welcome!!

新入生歓迎会 昨日の夜、新入生歓迎会がありました。 学校食堂でのちょっとしたパーティー…のはずだったんですが、食べ盛りの新入生たちが気合いを入れて挑んでも食べきれないほどのごちそうが出ました(^^)v ビンゴ大会では、当たった人から順番に好きな…

蒜山を学ぶ

?H3>蒜山観光 中国四国酪農大学校がある蒜山(「ヒルゼン」と読みます)は、 今日はあいにくの雨模様でちょっと肌寒いんですが、新入生の みなさんには「西の軽井沢」と言われている蒜山について、 楽しみながら勉強してもらいました。 ?H2>ひるぜんワイン …

飼養管理演習 ~ロープワーク~

今日はお昼頃からポツポツ雨が降っていますが、午後の講義は教室を飛び出して牛舎の中で行いました。 ?H3>飼養管理演習 ~ロープワーク~ 牛を柱につないだりするロープ。 間違った結び方をすると、牛が暴れたときに解けてしまったり、 急いで解きたいのに固…

牧草地の日常

4月に入り、ポカポカ陽気で雪もなくなったので、天気が良い日は牧草地に堆肥(たいひ)や肥料をまいたり、トラクターで耕したり、牧草の種まきの準備をしたり、ちょっぴり忙しい毎日です。 酪農大学校には、75ヘクタール(東京ドーム16個分)の牧草地が…

入学式

4月8日、酪農大学校第44期生の入学式が行われました。 朝からポツポツ雨が降っていましたが、式が始まる頃には太陽が顔をのぞかせていました。 新入生は「新生活への期待と不安」でドキドキ、在校生も「後輩への期待」でドキドキの1日でした。 新入生の…

新年度

平成20年度がスタートしました。 1月にはこんなに雪がありましたが・・・ 今ではほとんど溶けました。 昨日あたりから、ようやく春っぽい?!陽気になってきました。 でもまだまだ寒い毎日です。